子供にかかるお金や老後の貯蓄など、お金に関する悩みは尽きません。しかし、大幅に収入を増やすのはハードルが高いですよね。
そこで、出費を抑えて手元に残るお金をできるだけ減らさないようにしてみるのはいかがでしょうか。
今回は、すぐに実践できる主婦にお勧めの節約術を紹介します。
基本の主婦節約術
節約上手な主婦が実践している基本の節約術です。まずはここで紹介する基本を身につけることで効率よく節約ができるようになるでしょう。
家計簿をつける
家計簿をつけることで、なぜか分からないけれどお金が減っているという状態を防げます。
また、実際に使ったお金を客観的に見直すことができ、自分では気づいていなかった無駄遣いに気づけるのもメリットです。
買い物の回数を最小限にする
ウィンドウショッピングだけと思いながらショッピングモールを回り、ついつい買い物してしまったという経験はありませんか?
見ているだけでも十分に楽しいのですが、やはりどうしても誘惑に負けてしまうことがしばしばあります。
何を買うにも回数を最小限に抑え、極力お店に行かないことを心がけるだけで余計な出費を抑えられます。
固定費を見直す
最近はガスや電気など、多くの会社が個別のプランを提供しており、利用者側でプランを選択できるようになっています。
固定費の見直しは最も簡単にできる節約の一つなので、節約上手な主婦は積極的にプランの見直しを行っています。
何にお金を使うのか想像する
具体的な節約術とは異なりますが、節約のモチベーションを保つために貯蓄したお金を何に使うのか想像するとよいでしょう。
家族で旅行するために○○円貯める、子供が成人するまでにかかるお金として○○円貯める、老後のために○○円貯めるなど具体的な目的と目標額が明確になると、楽しく節約できるのではないでしょうか。
節約メニューだけではない主婦の食費節約術
食費の節約と言えば、安い食材を利用した節約メニューを想像される方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、節約メニューを極めなくても食費を抑えられる可能性は十分にあります。
1週間の献立を決めておく
週の初めに今週の献立を全て決めておきます。すると必要な食材がはっきりするため、余計な買い物をする心配がありません。
買い物はまとめて行う
前項で決めた献立に従い、買い物は1週間分をまとめて行いましょう。
買い物に行くとついつい色々欲しくなってしまうものですが、回数を減らせば余計な出費を抑えることができます。
また、特売日は主婦にとって特別な日です。この日を狙って買い物をすると、さらに節約できるでしょう。
節約上手な主婦が実践している光熱費節約術
続いては光熱費に関する節約術です。光熱費も主婦の腕の見せ所です。
家族の行動パターンを併せる
なるべく同じ部屋で生活することで、照明やエアコン、テレビなどの電気代が節約できます。また、お風呂もまとめて入れば、光熱費の節約につながるでしょう。
電気代が安い時間帯を利用する
契約によっては電気代が安くなる時間帯が存在することをご存知でしょうか?
大抵は夜間から朝にかけて電気代が安くなります。電気代が安い時間帯に洗濯などをすれば、光熱費の節約につながります。
契約によって電気代が安くなる時間帯が異なる場合もあるので、電気代が安くなる時間帯を確認し、賢く電気を利用しましょう。
出費を抑えて効率的に貯蓄しましょう
今回ご紹介した節約術は、どれも個別に見ると効果が小さいかもしれません。
しかし、小さな節約を少しずつ積み重ねていくと、長いスパンで見たときに貯蓄額の差が如実に表れます。
節約術を活用して年間数百万も貯蓄されている主婦もいるようですよ。ぜひあなたも、今日から節約ライフを始めてみてはいかがでしょうか?