お金をかけない節約スキンケアで美肌を目指しましょう!

お洒落

毎日のスキンケアは、必要不可欠なデイリールーティーンです。そして、スキンキアを丁寧に行うのは大切ですが、使用するコスメにお金がかかるのが悩みという方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、お金をかけずに節約しながらスキンケアをする方法を紹介します。

節約スキンケアの基本は洗顔

スキンケアの基本は洗顔です。

洗顔=顔を洗うだけと簡単に考えてしまいがちですが、基本を守り、正しい洗顔を実行すれば、高額な化粧品を使ってケアをしなくても綺麗な肌へ導かれます。

節約スキンケアの基本「洗顔方法」を紹介しますので、ぜひ、試してみてください。

朝の洗顔はぬるま湯でOK

朝から洗顔料を使ってゴシゴシ顔を洗っていませんか?朝の洗顔は、洗顔料を使わずにすぬるま湯で洗うだけでも大丈夫です。

洗顔料を使うと、肌に残すべき皮脂を必要以上に取り除いてしまうことになり、肌の乾燥を引き起こします。そして、肌が乾燥すると、クリームや美容液…といったスキンケア用品でケアをしなければいけません。

しかし、ぬるま湯洗顔で肌の乾燥を防ぐことができれば、余分なスキンケア用品を購入する必要がなくなり、節約につながります。もちろん、朝、洗顔料を使わないことでも節約になりますよ。

洗顔後はすぐにスキンケア

お風呂上りに、すぐにスキンケアをせず、肌を放置してしまいがちという方は、その習慣をやめましょう。

化粧水やボディクリームは、洗顔後やお風呂上がり直後の毛穴が開いている状態のときに使用するのが効果的です。浸透力が高まり、潤い肌を目指せますよ。

お風呂上がりや洗顔後は、すぐにスキンケアをしましょう。家事や育児で忙しいという方も、化粧水だけはつけるようにしてみてください。

毎日使う化粧水やボディクリームは、手頃に購入できる価格帯のもので大丈夫です。値段が高い化粧水を少しずつ使うよりも、たっぷり使ったほうがずっと効果的なスキンケアができますし、節約にもなります。

コスパの良い化粧水で節約しながら美肌になろう

スキンケアに欠かせない化粧水の値段は、千円以内で購入できるものから1万円以上という高級なものまでさまざまです。値段が、高いものはそれなりの成分が配合されており、肌に良い効果も期待できるでしょう。

しかし、低価格の化粧水でも十分に効果を発揮できる使い方があります。その使い方でスキンケアをすれば、節約しながら美肌を目指せますよ。

化粧水を重ね付けする

化粧水を手にとったら、その化粧水を肌の奥に押し込むようなイメージで付けましょう。そして、乾燥が気になる部分には、化粧水を重ね付けしてみてください。重ね付けすることで化粧水が肌に浸透しやすくなり、しっかり潤うようになります。

化粧水でコットンパック

夜のスキンケアとして、ときにはコットンパックをするのもおすすめです。大きめのコットンに化粧水を染み込ませ、肌に乗せてパックします。

あまり長い時間やり過ぎると、逆に肌の乾燥を引き起こしてしまうので、パックは5分ほどにしましょう。

節約スキンケアにはどんな化粧水がおススメ?

スキンケアには化粧水が欠かせません。

コスパが良くて節約にもなり、かつ効果も良いと評判の化粧水を2点ご紹介します。

ちふれ

コスパ抜群の化粧水といえば。「ちふれ」です。ちふれの化粧水には、「とてもしっとり」「しっとり」「さっぱり」「美白用」など、さまざまな種類があり肌質によって選ぶことが可能です。肌への浸透を感じる、まろやかな使い心地も人気の理由です。

肌ラボ

乾燥が気になる方におすすめの化粧水です。肌ラボには「極潤ヒアルロン液」と「白潤薬用美白化粧水」の2種類があります。どちらも評判が良く、続けて使用すると「肌の乾燥が抑えられる、もっちり肌になれる」などの口コミも多く見受けられます。

節約スキンケアで美肌を目指しましょう

節約スキンケアの方法として、朝の洗顔は洗顔料を使わずぬるま湯だけですること、コスパが良い化粧水を洗顔後や入浴後にたっぷりと使うと良いことを紹介しました。

朝の洗顔で洗顔料を使用しなけければ、洗顔料代が節約できますし、化粧水は使い方次第で肌のうるおいをキープできるので、高額なものを購入しなくても大丈夫です。

節約スキンケアでも、美肌を目指せるので、さっそく実践してみてはいかがでしょうか。